3学期の授業もあと僅か。伸栄学習会の通常授業も今週で終了。
来週からはいよいよ春期講習。年度末を控えたこの時期、事務の改善について打合せをした。スタッフの意見を聞きつつ、改めて、やるべき事がらがたくさんあることに気付かされた。
例えば、速読速聴について。
速読速聴をスタートしてもう5年ほどになる。この間、順次、新しいコンテンツを取り入れてきた。ところが、一覧リストは古いまま。図書館に例えれば、新しい図書を購入したものの、蔵書リストに追加されていないのと同じ状況。
さらに悪いことに、現在のリストがいつ時点のものかわからない。だから、リストにどこから何を追加してよいのかわからない。
面倒なこと、この上もない。
日々、リストを更新しておけばこんな問題は起こらない。ただ、ふだんは何かと忙しい。地道な仕事を無視されがち。
伸栄学習会には速読速聴に限らず、英語・数学などのコンテンツもたくさんある。これらのリストも更新されていないものが多い。
やはり、日頃の仕事の進め方に問題がありそう。システムそのものを見直さないと、同じ問題が次々に起こる。
面倒だが、やはり、日頃からキチンとしておくことが必要ですね。
コメントを残す