塾のつぶやき

2010.05.18

足並み

 いよいよ定期試験が近づいてきた。  ………と言っても、地元の中学でこの時期、定期試験があるのはわずか3校だけ。  2期制と3期制の学校が入り乱れ、もちろん、2期制の学校はこの時期、試験があるはずがない。3期制の学校も1… 足並み の続きを読む


2010.05.12

反省

 ある団体の役員会があり、そこでの雑談で学費補助についての情報を耳にした。  この4月から国の政策として、公立高校の無償化と並び、私立に通う高校生に対して年額12万円弱(年収250万円の世帯に対しては24万円弱)のお金が… 反省 の続きを読む


2010.05.08

生徒対象セミナー

 生徒対象のセミナーを開催した。  テーマは模擬試験の意義と受け方。ただ、せっかくの機会でもあり、これに加えて意欲的に勉強に取り組むための方策についてレクチャーした。  講師は若いスタッフ2人がすべて担当。  この日、あ… 生徒対象セミナー の続きを読む


2010.05.06

課題

 ゴールデンウィークが明け、1週間ぶりの授業。  この休み中に、教室のレイアウトもすこし変えたこともあり、教室が新鮮に見える。  授業開始前、「おまえ、ゴールデンウィークの宿題やったか??」という会話が教室の中にこだまし… 課題 の続きを読む


2010.05.05

のだめ

 家族で「のだめカンタービレ最終楽章 後編」を見に行った。  この映画、前編も見ている。ゴールデンウィークで子どもたちも家にいたので、一緒に出かけた。  パリを舞台にした音楽家のタマゴ?の映画、ストーリーも楽しめたが、音… のだめ の続きを読む


2010.04.27

倉敷

 倉敷で開かれた授業研修会に出た。  20名強の塾長や専任講師に、それぞれ得意分野の授業を披露してもらった。  個々の授業を見せてもらったことは何度もあるが、これだけまとまって授業を見学したのは、実ははじめて。優れた点な… 倉敷 の続きを読む


2010.04.21

質より量

 大学受験の専門家のお話を伺った。  この方、この世界のプロ中の「プロ」、高校を中心に年間に200回ものセミナーを行っているとのこと。  話の中心は大学入試制度についてであったが、話があちこちに飛び、そのおかげで、数え切… 質より量 の続きを読む


2010.04.19

審査

 ある塾団体が主催する「学習塾講師審査員初期研修会」に出た。  学習塾は講師そのものが「商品」。講師の資質向上は伸栄学習会はもちろん、塾全体に課せられた大きな課題。この団体では、塾講師の授業の技量を格付けして、塾講師の資… 審査 の続きを読む


2010.04.16

ドラマ化

 ある塾団体の主催する「保護者対応」についてのセミナーに参加した。  通常の取引では、お金を出す人と商品やサービスを受け取る人は、当然、同一人物。例えば、レストランで食事をとれば、食べる人とお金を支払う人は同じ人となる。… ドラマ化 の続きを読む


2010.04.06

春講終了

  春期講習も今日で終了。  短いといえば短い、長いといえば長い講習だった。  春期講習に参加する子どもは、それぞれ目標を持っている。従って、子どもや保護者の要求をもとに、講師がどこまで、どんなことをやるをやる… 春講終了 の続きを読む