塾のつぶやき

2011.04.18

ISOセミナー

  ISO29990でお世話になっているコンサルタント、バリューアップ ジャパン社の主催する「実例から学ぶISO29990セミナー」に講師として招かれた。  セミナーでは、ISOの認証審査を通じて良かった点、苦… ISOセミナー の続きを読む


2011.04.16

高校入試セミナー

 恒例の「高校入試セミナー」を開催した。          このセミナーはテーマを変えて毎年数回開いているが、今日は本年度第1回目。対象は中3生の保護者。  ところが、地元の中学の… 高校入試セミナー の続きを読む


2011.04.12

ISO29990審査終了

 BSI社によるISO29990の取得に向けた最終審査が行われた。      ISO29990は教育サービス事業者を対象とした国際規格。学習プログラムの品質向上と、安定した継続的な経営を確実にすること… ISO29990審査終了 の続きを読む


2011.04.11

講師

 緊急人材育成支援事業の講師を勤めた。  科目は「社説読解」。社会人を対象にする授業の科目としては、気の重い科目だった。  対象が子どもなら、「社説とは何か」からはじまり、文章読解・要約をテーマに授業を進めれば事足りそう… 講師 の続きを読む


2011.04.07

感謝………

 春期講習が終了した。  今年の講習は、とりわけ、早く過ぎてしまったように思う。計画停電のため時間割を何度か変更して、バタバタしたのがその理由かと思う。  「子どもたちと勉強をする」という点では例年と何も変わらない。授業… 感謝……… の続きを読む


2011.03.31

義捐金

 伸栄学習会が加盟してる塾団体より、東北関東大震災への募金協力の依頼があった。  生徒・保護者にも呼びかけて欲しいとのことで、100円以上協力いただいた方へは「缶バッチ」を準備しているとのこと。  今回の地震では親や兄弟… 義捐金 の続きを読む


2011.03.26

授業時間

 今日から春期講習がスタート。  授業時間が計画停電のため二転三転。  当初の予定は、例年通り11:00~20:00に実施するはずだった。ただ、計画停電が行われるとのことで、明るい時間に終わるように10:00~16:50… 授業時間 の続きを読む


2011.03.21

3/19-25の授業時間の変更のお知らせ

計画停電に伴い、伸栄学習会の授業時間を次の通り変更します。ご都合のつかない方はご連絡下さい。(授業を振り替えます)なお、英会話については別途、講師のJoyから連絡いたします。  3/19(土)………計画停電予定15:20… 3/19-25の授業時間の変更のお知らせ の続きを読む


2011.03.18

大金ビル

 このたび、保護者の方から、「今回の大地震を受けて、親子で塾の建物の耐震性が心配になっています。市内の塾の中でも歴史ある分、建物が古い気がするので…」とのご質問をいただいた。  確かに、猫実本部教室は、築後38年程度経過… 大金ビル の続きを読む


2011.03.17

計画停電

 すこし前に、計画停電が解除された。  浦安市は災害指定地域として計画停電の対象外となっている。  しかしながら、電力不足の深刻化を受けてか、本日、午後5半過ぎから3時間弱、停電となった。  市の広報でそれを知り、急遽、… 計画停電 の続きを読む