塾のつぶやき

2014.02.12

前期選抜

 千葉県公立高校の前期選抜が行われた。  昼過ぎには国数英の3教科が、夕方には理社の2教科が届けられた。恐る恐る問題を開ける。  各教科、ザッと目を通していく。  塾の子どもになって眺めると、「いやぁ、これはムリ」「これ… 前期選抜 の続きを読む


2014.01.22

求職支援訓練 説明会

 ハローワーク市川で求職支援訓練の説明会を行った。  この説明会、2月末開講予定の北栄教室受講生募集のために、ハローワーク市川のご協力をいただいて開催されたもの。  あり難いことに、会場設営や参加者の募集などのお膳立ては… 求職支援訓練 説明会 の続きを読む


2014.01.18

親子で学ぼう

 「親子で学ぶ算数文章題」というイベントを開いた。  塾で学ぶのはもっぱら子ども。親子が一緒になって学べる機会はあまり多くない。でも、子どもが「子ども」である期間は実はそんなに長くない。  せっかく天から授かった親子関係… 親子で学ぼう の続きを読む


2014.01.10

教材

  塾教育総合展が開かれた。  この展示会、ある塾団体で毎年開いているもので、私自身がその団体の理事を勤めている関係から主催者の一員でもある。  昨年はこの実行委員長を仰せつかっていたのでほとんどブースを回れな… 教材 の続きを読む


2014.01.04

あけましておめでとうございます!

 伸栄学習会は本日(1月4日)から新年の授業がスタート。  塾によっては正月特訓などを行っているところも多い。知り合いの塾の中にも、大晦日から元旦にかけて受験生の特訓を行っているところもある。  そんな中、伸栄学習会は開… あけましておめでとうございます! の続きを読む


2013.12.28

冬期講習

 冬期講習も中盤が過ぎた。  今さら言うまでもなく、受験生にとっては最後のスパートをかけるとき。朝の授業は作文・面接対策からスタートする。  この講座、伸栄学習会が独自に組み立てているもので、言ってみれば就職試験のミニチ… 冬期講習 の続きを読む


2013.12.19

共通部分

 障害者の対応法についての講習会に出た。  世の中には体が不自由であったり精神面の病をもっている方がいる。これらの方々への対応についてはわかっているようで、実はわかっていないことがたくさんある。   また、いわゆる健常な… 共通部分 の続きを読む


2013.12.13

入試の盲点

 ある研究会で都立公立高校を中心とした入試問題分析会に出た。  講師はこの分野のエキスパート。さすがに深く研究しているだけあって、都立高校中心とは銘打たれた勉強会だったが、千葉の様子などについても新しい視点を得ることがで… 入試の盲点 の続きを読む


2013.12.05

合格通知

 保育士の試験の合格通知が届いた。  夏に筆記試験、秋に実技試験が行われて何とか通過できた。  実はこの試験、ある塾の大先輩から勧められたのがそもそものきっかけ。受験を通じて、いろいろな面で勉強になった。  塾に通う生徒… 合格通知 の続きを読む


2013.12.02

入船中の補習授業

 昨年に引き続き、浦安市内の入船中学から依頼をいただき同校の1年生、2年生有志を対象に英語・数学の補習授業を行うことになった。 昨日はその第1日目。 授業は私が担当した。       参加者… 入船中の補習授業 の続きを読む