塾のつぶやき

2025.01.18

来週は英検準会場の日です。

いよいよ来週(1/25)は英検準会場の日になりました。 みなさん、準備はいいでしょうか? 英検は小学生~高校生が取得できる検定の中でも、とてもやりがいのあるものです。 合格に向けて最終調整をしていきましょうね。


2025.01.13

旧岩崎邸庭園を訪れて

初めて「旧岩崎邸庭園」を訪れました。都内で生まれ育っていても、まだまだ訪れていない名所が多くあるのだなぁと痛感しています。 コンドル氏の建築の見事さはもちろん、かつて存在した財閥の力の大きさの一端を感じる思いでした。 歴… 旧岩崎邸庭園を訪れて の続きを読む


2025.01.13

落語に学ぶ

教員・講師という仕事柄、話し方について色々考えます。それもあり、寄席で落語を聴くことも好きで、昨日も久々に訪れました。 修練を重ねた話芸に感心しながらも、「伝統の勉強方法」というものについて深く考えさせられました。 伝統… 落語に学ぶ の続きを読む


2025.01.04

本日から新年度の授業が始まっています!

新年あけましておめでとうございます。 本年も、学習について、本当に子どもたちのチカラになる方法へ深く切り込んでいく所存です。 宜しくお願いいたします。


2024.12.27

冬期講習は体力も必要!

冬期講習、真っ最中です。 教室の中は生徒の熱気がこもっています。 こちらもしっかり体力をつけなければ、ということでとりあえず腕立て伏せから。


2024.12.22

冬期講習、スタートしました!

冬期講習、スタートしました! 学習時間管理帳に、君たちの努力の成果を記入していきましょう。


2024.12.19

悪い風邪やインフルエンザが

悪い風邪やインフルエンザが流行っていますね。 欠席の連絡も受けるようになりました。 元気に免疫力を高めて、早く復帰してください。


2024.12.17

エアコン清掃

本日、エアコンフィルターの清掃を行いました。 冬期講習を元気に乗り切ってもらうため、いつもより念を入れて行いました。 少しでも快適に勉強してください。


2024.12.14

本日は年内最後の模擬試験

本日は年内最後の模擬試験の日です。 この内容を受けて、冬期講習の課題を絞りましょう。 打ち合わせたわけでもないのに全員マスクを着用。 受験生は体調管理にも気を遣っていて頼もしい。


2024.12.11

英検準会場は定員に達しました

1月25日(土)実施予定の英検準会場は、定員に達したため締切となりました。 ご了承くださいますようお願いいたします。