塾のつぶやき

2016.07.01

別の機会に

 八千代松陰中学・高校の塾対象の説明に出た。  同校を訪問するのは久しぶり。京成電鉄・東葉高速鉄道の勝田台駅から車で10分くらいのところに立地しているので、交通の便利な学校ではない。  でも、この学校は千葉県内で最も生徒… 別の機会に の続きを読む


2016.06.18

モヤモヤ

 「2020年の大学入試」と銘打たれた研究会に出た。  講師はアクティブラーニングを実践しつつ、大学入試問題の研究をされている方。研究会の進行そのものが、アクティブラーニングの形式、つまり参加者相互の意見交換をしつつ進め… モヤモヤ の続きを読む


2016.06.06

塾の原点

 塾団体による研修大会が開かれた。  「民間教育の果たす役割は何か」をテーマに、3氏による講演と懇親会が行われた。  講演のトップは人気作家の高嶋哲夫氏による学習塾の地震対策。  授業中に震災があった場合、どのように対処… 塾の原点 の続きを読む


2016.05.20

時代の変革

 東京ビッグサイトで開かれている教育ITソリューションに出かけた。    最終日の今日も多くの人でごった返し。毎年のことながらその数に圧倒される。  今年、感じたのは、出展企業のパネルに「アクティブラーニング」という言葉… 時代の変革 の続きを読む


2016.05.17

原点

 経済分析の専門家のセミナーに出た。  最近の経済状況から話が始まり、アベノミクスの評価や見通し、アメリカ大統領選挙と今後の世界経済、為替の見通しなどさまざまなテーマについて話が及んだ。  「なるほど」と頷いたり、「へぇ… 原点 の続きを読む


2016.05.10

蚊帳の外?

 異業種交流会に出た。  伸栄学習会では経営革新計画の承認を千葉県から受けているが、この関係から、行政の方から交流会のご案内をいただいた次第。  学習塾や学校関係者の集まる会はよく開かれていて、この種の会合に出ることはよ… 蚊帳の外? の続きを読む


2016.04.22

ISO29990

 昨日・本日と2日間にわたって、ISO29990のサーベイランス審査が行われた。  これは伸栄学習会が、学習塾としてわが国ではじめて取得したISO29990(教育サービスの国際認証)の継続審査。  毎年この時期に審査員が… ISO29990 の続きを読む


2016.04.18

センター試験はなくならない

 衝撃的な勉強会だった。  現在、文科省ではセンター試験に代わる新テストについて、2020年実施を目標に、記述式の導入、複数回実施、合教科・合科目の取入を検討している。  3月には「高大接続システム改革会議」の最終報告が… センター試験はなくならない の続きを読む


2016.04.04

英検協会から「奨励賞」受賞

   本日、英検協会から大きな封筒が届く。ちょうど、合格証が送られてくるサイズ。  「おかしいな、こんな時期に合格証なんか届くはずないのに」と思いつつ、封を切ると、何と「奨励賞」なる賞状が同封されている。  賞状には「平… 英検協会から「奨励賞」受賞 の続きを読む


2016.03.30

はじめて?

 春期講習もたけなわ。  そんな中、今日は珍しい出来事があった。  何と、教室の中が男子ばかり。  伸栄学習会の生徒の男女比は、ほぼ1:1。特別に男子が多いわけではない。  個別指導の塾なので、決まったクラスはない。生徒… はじめて? の続きを読む