塾のつぶやき

2016.09.14

行動観察

 「行動観察をビジネスに活かす」と銘打たれたセミナー出た。  人間の意識はよく氷山にたとえられる。顕在化している部分は全体の1割、残りの9割は意識化されないで潜在化している、と言われる。  潜在している意識でも、表層部は… 行動観察 の続きを読む


2016.09.12

構造化

 自閉症の理解についての勉強会に出た。  この勉強会、浦安市が放課後デイサービスなどの施設で働く支援員を対象にシリーズで開いているもの。  今回のテーマは「構造化」についてだった。  構造化とは「今、何をするか時間か、次… 構造化 の続きを読む


2016.09.07

鉄は熱いうちに

 ある大学教授の方と親しくお話しさせていただく機会を得た。  その大学は都心から離れたあまり偏差値の高くない大学。多くの大学同様に学生募集で苦労しているとのことだった。  学生のレベルはピンからキリまで分布しているとのこ… 鉄は熱いうちに の続きを読む


2016.08.18

処遇改善

 放課後等デイサービスの関連で、介護事業所対象の雇用管理改善啓発セミナーに出た。  障がい児の学習支援には、学習塾とは異なり、国や自治体の関与や支援がある。  学習塾は開設にあたって何ら規制がなく、誰でも自由に教室を開く… 処遇改善 の続きを読む


2016.08.09

高校教育フォーラム

 京都で開かれた「高校教育フォーム」に出た。  このフォーラム、全国の高校の先生が250名、大学・教育関係者50名が集まる研究会。  キャリア教育やアクティブラーニングなどについて、大学側と高校側から事例発表や研究発表が… 高校教育フォーラム の続きを読む


2016.08.04

福祉

 社会福祉士通信教育のスクーリングに出た。  伸栄学習会では昨年1月から、障がい児を対象にした学習支援を開始した。  指導の進め方などは学習塾と同じ。ただ、事業が児童福祉法に基づいて進められ、障害者総合支援法との関わりも… 福祉 の続きを読む


2016.07.28

国の施策

   中小企業等経営強化法についてのセミナーに出た。  この法律は本年7月に告示されたもので、中小企業の経営基盤強化に資するものとのこと。  具体的には、中小企業に「経営力向上計画に係わる認定申請書」の提出を求… 国の施策 の続きを読む


2016.07.16

人間理解

 浦安市主催の「自閉症支援者スキルアップ研修」に出た。  まずもって驚いたのは、参加者の多さ。定員50名とのことだったが、恐らく、60~70名が参加していたのではないかと思う。  偶然、同じテーブルについたベテランの参加… 人間理解 の続きを読む


2016.07.13

封印された価値観

  「メンタルモデルを紐解く」と銘打たれた人間心理に迫るセミナーに出た。  人間は成長の過程、とりわけ0歳から7歳の間に、ある種のメンタルモデルが心の奥底に植え付けられて、それとのつき合いの中でどのように生きて… 封印された価値観 の続きを読む


2016.07.05

頑張りすぎていませんか

 放課後等デイサービスの保護者対象のセミナーを開いた。  タイトルは「頑張りすぎていませんか??心の整理法を知るセミナー」  塾の保護者もそうだが、デイサービスの保護者は、子どものこと、家族のことなどで頑張りすぎている方… 頑張りすぎていませんか の続きを読む